大人も子どもも100%楽しめる!伊吹山が一望できるコテージでアウトドアを味わおう!

こんにちは。
ふるさと体験リポーターのなぎさです!
今回は、滋賀県米原市のレジャー施設「グリーンパーク山東」の返礼品「コテージ貸切宿泊券」をご紹介!
コテージは和室タイプ3棟と洋室タイプ2棟の全5棟あり、
その中から和室タイプ「さつき」に宿泊しました。

目次
こんな人にオススメ!
● 大人数でアウトドアを楽しみたい方
● アウトドアが初めての方
● 自然に囲まれた空間で過ごしたい方
グリーンパーク山東とは
米原市のレジャー施設「グリーンパーク山東」は、
米原駅から車で20分弱。
名神高速道路・米原ICから約9kmなので
高速のICもすぐ近くにあるのでアクセスは抜群。
伊吹山が一望できる自然豊かな場所にあり、
屋外で子どもも大人も100%楽しめる空間が備わった施設です!
受付を済ませて、早速コテージへ
鴨池荘内にある受付カウンターにて受付。
この受付カウンターにて、夏はバーベキュー食材セット・冬は鍋食材セットを販売。
もちろん持ち込み食材もOK!今回はたっぷり持ち込みました(笑)
コテージでの宿泊が初めてという方にも優しいサービスがたっぷり!
まずは玄関から中へ。
コンパクトな作りながら開放的な空間。
天井が高いので人数が多くても窮屈さはまったくなし!
コテージ内は基本設備が整っていたので、
あれやこれや持ってこなくても全然大丈夫。
エアコンも3箇所に取り付けられていたので、
夏場でも快適に過ごすことができますね。
ロフトも広くて快適!
テラスがあったので、晴れていたら星空を眺められそう~!
キッチンから外までが見渡せる間取りがとっても嬉しい!
ひとりでキッチンにいてもみんなの様子がわかるので、さみしくない(笑)
対面キッチンなので、みんなが入れ替わり立ち替わり、料理の様子を覗いてつまみ食いしていきます。
調理道具や布巾は1セットが備え付け。
もしコテージ内でしっかり料理をしたい場合は持ち込みがおすすめ。
お箸やお皿などは10名分、またトングや焼き網なども宿泊プランにセットされています。
ちなみに、ここから10分程のところに
道の駅「旬彩の森」と「ミルクファーム伊吹」があると聞いたので、
チェックイン前に立ち寄りました!
伊吹の食パン、採れたて卵、
美味しい伊吹の牛乳や野菜、アイスクリームもちゃっかり購入(笑)
コンロや炭の準備を男性陣にお任せしてる間に、
買ったばかりの食材で朝食用にフレンチトースト仕込み。
明日の朝のお楽しみは、トロトロ、じゅわわ~!
雨でも安心◎屋根付きの屋外BBQ
今回は生憎の雨模様で、伊吹山にも雲がかかっていました。
BBQは諦めて室内かなぁ、とか思っていたけど、
コテージの屋根続きでコンロ台&椅子にはしっかりとした屋根が!
ほとんど濡れなかったので良かった~!
今回はBBQセットを頼んだので、手ぶらでOK!
ボリュームも種類もいっぱいで美味しそう。(事前予約、受付にて現地決済)
いざ、乾杯!!!
BBQスタート!!!!
明るいうちから飲むビールは格別!!!(笑)
泊りならではの醍醐味ですね!お肉もめっちゃ美味しい!
コテージに備え付けの炊飯器で、途中購入した滋賀県のお米を炊いて、おにぎりに。
お兄さんたちはわんぱく盛りの子どもたちを引き連れて周辺を探検。
その間、ママ達はひとときの休息タイム。
屋根があるので、日差しよけも完璧。
涼しい風に吹かれながら、マシュマロなんかも焼いちゃって(笑)
BBQを早めの時間から始めたので、
ついつい小腹が空いちゃう人のためにカレーも。
道の駅で買った野菜をたっぷり入れてます。
コテージは和室や2階部分もあるので、それぞれに時間を楽しめます。
夕暮れからは、一味違う楽しさを
日が落ちてきて、火を囲みながら地ビールを片手に再度乾杯!
虫の声やカエルの鳴き声を自然のBGMにチルタイム(笑)
これぞ大人の楽しみ方。
そして、ちょうどホタルが出る時期と教えてもらっていたので、
みんなでホタル観賞にも行きました。
コテージから真っ暗な夜道を歩くこと10分弱。
小さな川沿いに、たくさんのホタルが!
人生2回目くらいのホタル。
米原市内では各地で見られると聞いたので、
住民の皆さんは、自然をとても大事にされているんだろうなぁ…。
(ホタルの出る川沿い。明るいとこんな感じです)
コテージに戻ってくると、もう21時前。
実は、コテージ宿泊者には大浴場入浴半額券もついてくる…..なんてお得!
大浴場のあるコテージ横の鴨池荘にそれぞれ分かれて入りに行きました。
大浴場はなんと、「美肌の湯」だそう。
無色透明、ほんの少しとろっとして、お肌はツルツルに。
そしてなんとサウナもありましたー!!(サウナ大好き)
90度超えの温度も良く、壺湯風の水風呂がまた最高…!
いろんな水風呂に入りましたが、ここは水が柔らかくて…控えめにいって最高です。
朝も入れたら気持ちいいだろうなぁ・・
(営業時間は15時~22時まででした)
その後はボードゲーム大会。
それぞれ夢中になって楽しんでしまい、気付けば日付を越していました(笑)
ある程度のところで切り上げて、1階とロフトに布団を敷いて、夢の中へ…
最大10名まで宿泊でき、コテージについているトイレやお風呂もとても綺麗。
季節、人数、年齢を問わず快適に過ごせます!
朝は美味しい空気で深呼吸して、周辺を散歩も◎
翌日は朝日と共に起床!
コテージが東を向いているので、太陽の日差しが差し込んできます。
目覚まし無しで起きるのは気持ちいい!
こういうときって、ついついみんなよりも早く起きちゃう(笑)
朝の空気をたくさん吸い込みに軽く散歩。少しひんやりした空気が気持ちいい!
コテージの裏側には米原市有数のフォトスポット三島池があり、
季節が合うとこのような写真も撮影できます。
散歩が終わると、朝はお待ちかねのフレンチトースト!
ずっしりジュワ~っと卵液がしみ込んだ食パンをバターで焼いて。
それと、ホットドッグも作っちゃお。これぞまさに優雅な休日の朝(笑)
大人も子どもも、オールシーズンめいっぱい楽しめます!
チェックアウトは10時。
時間いっぱいまでゆっくりしながら、
「楽しかったね~!」と、片づけをしたり、荷物をまとめたり。
みんなで過ごす時間は、あっという間に過ぎていっちゃうなぁ。
大人も子どもも、めいっぱい楽しめるコテージ貸切宿泊。
敷地内は広々してるので、”密”も回避!
全身で自然を感じ、心も身体もとってもリフレッシュできました~♪
夏はBBQ、少し寒い時期にはホットプレートやお鍋料理など、
色んな季節で楽しめること間違いなし!です!!!
返礼品のご案内
[№5694-0188]グリーンパーク山東 コテージ貸切宿泊券
内容:
グリーンパーク山東「コテージ」宿泊(1泊)
※こちらは定員10名までご宿泊いただけます。
※夏季はBBQ食材、冬季は鍋セットが別途現地精算にて注文可能です。
※有効期限:寄付申込日から1年間有効
★コテージを利用するには、事前予約が必要!
お電話(TEL: 0749-55-3751)またはオンラインで予約が可能で、空き状況は予約ページで確認することができます。
ご予約の際には「ふるさと納税返礼品予約」の旨を伝えましょう!
ふるさと納税に関するお問い合わせ:
米原市 まち整備部 シティセールス課
ふるさと納税担当
〒521-8501 米原市米原1016番地
TEL:0749-53-5140
|受付時間|8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日および12月29日~1月3日を除く)
事業所のご案内
グリーンパーク山東
滋賀県米原市池下80番地1
TEL 0749-55-3751